カテゴリー: 未分類

超スマート社会推進国際フォーラム開催

8月2日、超スマート社会推進国際フォーラムが東京工業大学 蔵前会館にて開催されました。

このフォーラムは、超スマート社会(Society 5.0) の実現を推進するために東京工業大学が設立した「超スマート社会推進コンソーシアム」主催のもと、超スマート社会に関する最新動向および最新技術を紹介するとともに、国際的なネットワーキングの場を提供する目的で行われました。

第1部は「AIが実現する超スマート社会」をテーマに、世界中様々な研究機関や企業から来ていただいた研究者・専門家の方々による講演が行われました。この講演では、世界の動向や各国の取り組みについて知ることができました。

第2部は懇親会が開かれ、参加者の交流や情報交換が活発に行われていました。

学生としても、様々なお話を聞くことができ、技術がどのように社会に適用されていくのかを知ることができたので、面白かったです。

Jay Wagenpfeilさん 来研

7月29日に、Jay Wagenpfeilさんが奥様とともに来研されました。

Jayさんは藤田研出身で、現在は母国のドイツでお仕事をされています。

現在の藤田研の実験デモをご覧になり、Jayさんの当時の研究についてもお話してくださり、楽しい時間を過ごすことができました。

Jayさん、ありがとうございました!

伊吹先生 in Georgia Tech

藤田研出身で、現在は三平研で助教をされている伊吹先生が、Georgia Institute of Technology の Magnus Egerstedt 先生の研究室で研究生活をスタートさせました!

伊吹先生の活躍にますます期待ですね! 今後ともよろしくお願いします!

CPHS調査研究会キックオフミーティング + 第1回講演会

7月22日(月)に、慶応義塾大学日吉キャンパス来往舎 大会議室にて

CPHS調査研究会のキックオフミーティングを兼ねた、第1回講演会が開催されました。

CPHSとは、Cyber-Physical & Human Systems の略で、既に多くの研究がなされてきたサイバーフィジカルシステムにさらに人間(あるいは社会)を組み込み、その全体をシステムとして捉えたものを指します。

この調査研究会では特に次の5つの課題について、2年間をかけて研究が行われます。

1. ヘルスケア・リハビリテーション分野における人と機械の共生

2. ロボティクス分野における人とロボット(群)の協調

3. 自動車・航空・交通分野における人とサイバーフィジカルシステムの協調

4. エネルギー分野における人とエネルギー管理システムの相互作用

5. ビル・家庭における人の快適性のモデリング

 

今回の第1回講演会では、「エネルギーマネジメントと人間社会の関わり」をテーマに、3人の先生方に講演していただきました。

 

依田高典先生(京都大学)

「スマートグリッド・エコノミクス:フィールド実験・行動経済学・ビッグデータが拓くエビデンス政策」

 

内田健康先生(早稲田大学)

「非協力複合制御システムの統合メカニズムをつくる」

 

井上正樹先生(慶応義塾大学)

「都市インフラシステムにおける人間集団の”弱い”制御」

 

どのお話もとても興味深かったです。

普段はセミナー等の特別な機会がない限りロボティクスの話ばかりしているので、行動経済学の話などは特に新鮮で面白かったです。

CPHS調査研究会は随時メンバーを募集しているそうですので、ぜひ興味をお持ちの方は参加してみてください。

B4 学士特定課題研究発表会

7月17日にB4の学士特定課題研究発表会が開催されました。

続きを読む

MarcoさんFarewell Party

2019/4/23にMarcoさんのFarewell Partyが開催されました。

卒業するMarcoさん。楽しそう

藤田先生からのFFD授与

山内先生から寄せ書きの授与

Tutorの西亀から箸のプレゼント

最後に集合写真

 

三河屋最後のお肉もおいしかったです。

宮野さん in Georgia Tech

宮野さんがGeorgia Institute of TechnologyのMagnus Egerstedt先生の研究室で研究生活をスタートさせました!今後ともよろしくお願いします!

5th JST-NSF-RCN Workshop on Distributed Energy Management and Data Sciences for Smart GridsがIIT Bombay, Mumbai, Indiaで開催されました

続きを読む

GunterさんのPh.D. Defence

Gunterさん (one of the alumni) finished his Ph.D. Defence at the University of Stuttgart.

Best wishes for this important milestone in your life and career.
May there be many more to come.

村尾先生、河合先生来研

金沢工業大学の村尾先生、河合先生に実験を紹介しました。

続きを読む